ペーパーアイテム総合 日付表示に気を付けよう 席次表やプロフィールブックに掲載する日付をオシャレにしたい! そう思って英語表記にしているのに、間違っていたが台無しです。 月のスペル、日付の表示について印刷前に再度確認しましょう。 月のスペル 1月*Janua... 2019.12.11 ペーパーアイテム総合
ペーパーアイテム総合 ペーパーアイテム準備スケジュール 式場が決まると、一気にふたりの結婚式のイメージが湧いてきてワクワクしてきますよね。 どんな結婚式にしたいのか決まっているなら、ペーパーアイテムはふたりのウェディングテーマを伝える一番有効な手段となります。 だってゲストの手元に結... 2019.12.11 ペーパーアイテム総合
席次表 結婚式席次表よくある間違いと注意点 レイアウトの基本 一般的な席次表には高砂(新郎新婦の席)を一番上に配置し、テーブルが円卓の場合でもテーブルイラストの左右にゲストのお名前を振り分けてレイアウトします。 高砂に一番近い席の内側が一番上座となりますので、会社の上司(その... 2019.12.11 席次表
招待状 リゾートウエディングの招待状 国内での結婚式と同様、挙式の2・3ヶ月前を目安に招待状を発送します。 ただし、海外への移動には国内よりも時間がかかること、挙式前後の日もあけてもらう必要があることを忘れてはいけません。 海外挙式が決まったら、出来るだけ早く招待したいゲス... 2019.12.11 招待状
招待状 結婚式招待状よくある間違いと注意点 結婚式の招待状を出し慣れている新郎新婦はいないので2005年から結婚式招待状のお手伝いをし続けているARARSからよくあるご注意点やポイントについてご紹介します。 時候の挨拶 手紙を書く機会が少なくなった現代 結婚式招待状で初めて... 2019.12.11 招待状
ペーパーアイテム総合 ペーパーアイテムって何? 結婚式に際し用意する印刷物は主に「招待状」「席次表」「メニュー表」「席札」の4種類です。ふたりについて詳しく紹介する「プロフィールブック」を用意するカップルも増えています。 「招待状」とは ふたりの結婚式が決まったら出席者へ当日の案内... 2019.12.11 ペーパーアイテム総合