ウエディングのプロが選んだ低価格・高クオリティ・信頼出来る【動画】依頼先5選*PR

結婚披露宴に向けて何か手作りしたいと思う花嫁さん多いですよね。

手作りは自分らしさを出すことが出来、思い出にもなるとても素晴らしい作業です。

しかし、手作りするものとプロに依頼するものを判断し、見極めていかないと、素敵な結婚式にするために始めた手作りが負担になり、気持ちと時間に余裕が無くなり、仕上がりもイマイチなものになってしまうので注意が必要です。

早いうちに何を手作りするのか、何を外注するのか決めておきましょう。

式場や人気のお店に注文するより安く済ませたいから手作りしたいと考えている花嫁さん必見。

安くプロのサービスを受けたい花嫁と、直接注文を受けたい個人のプロを結び付けてくれるココナラご存知ですか?

ココナラの公式サイトはこちら↓

ココナラ - プロが集まる日本最大級のスキルマーケット
ココナラは、いろんなジャンルの「仕事」や「相談」をネットショッピングのように早く・簡単・おトクに依頼できます!ロゴや名刺などのデザイン、動画・サイト制作、お悩み相談など、ビジネスやプライベートで自分ではできないことをプロや専門家に依頼しませんか?No.1スキルマーケットのココナラ!

結婚準備に慣れているカップルはいないので、2005年から1万組以上のウエディングに関わって来たARARSが

  • 低価格で
  • クオリティが高くて
  • 信頼できる

動画依頼先を厳選しました。

洗練されたクオリティの動画依頼先5選

黒板風プロフィールムービー

ウエディング業界に長年関わってきた動画クリエイターなかさん【Wedding Style】

【全て込み】音楽変更・写真変更無制限・DVD焼き・DVD送付

写真変更や増減、コメントの修正も無制限でしてくれるという、至れり尽くせりの依頼先。

2020年に始めた動画製作事業が初年度で受注件数600件超えの人気クリエイターさんで

黒板風の他にも「シンプル」「レトロ」「リール」風など、ふたりらしい動画を格安で依頼出来ます。

インスタ風ムービー

ふたりについてインスタに投稿されているかのような、スタイリッシュな演出でゲストを引き込んでくれるインスタ風結婚式ムービーを作ってくれるShougo Tsuboiさん。

追加料金不要・全部料金込みでこの値段は信じられない!!

似たようなものを式場に頼むと10倍の値段がかかるという口コミにもある通り、コスパがすごいクリエイターさんです。

映画のワンシーンのようなムービー

新郎新婦の希望をそのまま形にしてくれるSoramaru。さん。

初めてココナラで依頼することを不安に思っていた先輩達も迅速・丁寧・わかりやすい説明で安心して任せられたという口コミ多数。

料金は時間によって変動あり。使いたい曲によってムービーの長さが異なるため、見積から希望を詳しく伝えてみて。

最高のおもてなしで迎える感動ムービー

実績・レビュー件数が安心感を保証してくれるプロの映像クリエイターFilmImpressさん。

  • クオリティが高い
  • 迅速・親切・丁寧
  • 友人にも紹介したい

と、先輩依頼者さんたちからの評価を見ているだけで依頼したくなるクリエイターさんです。

商品例として紹介されている5種類のサンプルムービーを観ると、知らない人なのに見入ってしまってお願いしたくなりますよ。


完全オリジナルムービー製作

「世界にひとつだけの宝物の映像を」作ってくれるStudio maruさん。

専大学で映像を専攻し、卒業後は結婚式の映像制作会社で活躍していたまさにプロ!

式場や映像会社を通して依頼したならばこの価格では到底作ってもらうことが出来ません。

ひとくくりに「動画作成」と言っても、内容・枚数・形式など様々な制約があることが多い中、完全オリジナルは貴重です。

個人にお願いするのは不安?

個人のプロにお願いすることが当たり前の時代となったものの、一生に一度の結婚式に関することを知らない他人にお願いしても大丈夫?と心配に感じる人もいるようです。

もちろん式場や大手にお願いすると一般的な信頼度は高いですが、個人のプロは

  • 個人であるからこその責任感
  • 仲介料がかからないことによる低価格
  • 納期・内容への融通

この3つの面で、もはや名の知れた依頼先に高いお金を払うこととは比べ物にならない程のコストパフォーマンスを発揮してくれます。

ココナラ のように、プロがあつまるプラットフォームでは注文後に出品者自身はコントロールすることが出来ないレビューが集まるシステムになっているため、先輩達の実体験・感想を参考に出来るところも心強いですね。

提示価格の表示方法が出品者により異なるため、まずは ココナラ に無料登録し、気になるクリエイターに動画の長さや内容の希望を伝えて見積もりを出してもらうこと、納期の確認をすることを忘れないようにしましょう。

低価格・高クオリティ・信頼出来る【動画】依頼先5選まとめ

結婚披露宴直前の花嫁さんは大忙しです。
想像以上にたくさんの事務作業がある中、睡眠もたくさんとって自分自身も最高のコンディションに持っていかなくてはなりません。

スマホひとつで動画製作が出来るとは言え、素人が作るクオリティには限界があります。

自分で作る時間と手間と仕上がりを考えたら、低価格でプロのクオリティが出来上がる依頼先にお願いしない手はありませんね。

絶対に自分にしか出来ない作業以外は外注することで、余裕を持って当日を迎えることが出来ますよ。

上で紹介した以外にも ココナラ には動画製作のプロがたくさん登録しているので要チェックです。

ARARS

2004年、自分の結婚式のために手作りしたことをきっかけに2005年にウェディングペーパーアイテム専門店ARARSを創業、1万組以上のカップルからご依頼いただき、招待状・席次表・席札を作り続けて来ました。 スタッフ達と共に15年間、本物のレースを施したハンドメイドペーパーアイテム専門店としてたくさんの出会いがありました。 ゼクシィを始めたくさんのメディアでも取り上げていただき感謝しています。 2020年に夫の海外転勤に伴いオーストラリアへ引っ越すことになりオンラインショップを閉じ 人生のイベントを彩るペーパーアイテムを自分で作るためのテンプレートを無料でご提供しています。 サイトに掲載しているテンプレートは個人ご利用に限り完全無料です。 自由にカスタマイズしてご利用ください。 人生のイベントに華を添えられたら嬉しいです。 株式会社プチトリアノン 山内美穂

Recent Posts

貝のメニュー表テンプレートと作り方

海をテーマにした結婚式にぴった…

4日 ago

メリーゴーランドの席次表・メニュー・席札テンプレート

結婚準備中のプレ花嫁さんからの…

1か月 ago

ドレス席札【無料テンプレートと作り方】

私のウェディングペーパーアイテ…

2か月 ago

りぼんメニュー【無料テンプレートと作り方】

りぼんは新郎新婦が作りたいウェ…

3か月 ago

【手作り席札無料テンプレート】シンプルハート型

シンプルなハートの席札。 テン…

4か月 ago

リボンの席札*無料テンプレートと作り方

「リボン」には「人と人を結ぶ」…

5か月 ago