2021年の母の日は5月9日。
母の日のプレゼントとして一番贈られているものはお花。
毎年お花を決めている人も多いようです。
楽天で買えるオシャレで洗練されたお花を種類別にご紹介します。
バラ
バラも色によって意味が異なるので、お母さんを想って選んでみてはいかがでしょうか。
ピンクのバラ
「上品」という意味があるピンクのバラ。品のある淡いピンクは品のあるお母さんにぴったりです。
洗練度・知名度お墨付きの京成バラ園が届けてくれるくすみピンクの贅沢な鉢植え。鉢のデザインからもセンスの良さが伺える。メッセージカード付きで送料無料。![]() |
![]() |
ローズとグリーンの組み合わせ方が絶妙な洗練されたブーケ。お花との相性を吟味して器もコーディネートしてくれる。安心してお任せしたい横浜のお花屋さん。![]() |
![]() |
赤いバラ
赤いバラには「愛」「美」の意味があります。お母さんからもらってきた愛、お母さんへの愛、見た目の優美さ、間違いないお花です。
ただの赤いバラブーケではない、圧倒的な優美さとセンスの良さを兼ねそろえたレッドローズのアレンジメント。![]() |
![]() |
感謝の気持ちを伝える数字「12」本のバラと超人気洋菓子店のガトークラシックショコラがセットになった贅沢ギフト。![]() |
![]() |
ミモザ
春の訪れを知らせてくれる温かい黄色のお花。ここ数年、すっかり定番のお花となりました。いつまでも元気でいて欲しいお母さんへ、パワーをくれそうな黄色いミモザを贈ってみては。
ミモザとグリーンが詰まったコロンとしたバスケット。アートフラワーだから長いことインテリアとして楽しんでもらえる。![]() |
![]() |
壁に飾れるスワッグは手軽に部屋の雰囲気を変えられる優れもの。ドライフラワーだからお手入れも楽ちんギフト。![]() |
![]() |
カーネーション
母の日と言えば!赤いカーネーションを贈るのが日本では一般的ですね。
赤いカーネーション
赤いカーネーションの意味は「母への愛」「母の愛」「純粋な愛」
喧嘩をしても、忙しくてしばらく連絡していなくても、母との絆は他には代えられないものですね。それは見えないけれど、深い愛でつながっているから。
水やりもしなくて良いその名の通り「そのままブーケ」ARARSも何度もお世話になっているブーケです。カーネーションも間違いなし。![]() |
![]() |
ピンクのカーネーション
かわいらしいピンクのカーネーションには「温かい心」「感謝」という意味が込められていることから、義理のお母さんへのギフトとしても選びたくなるお花です。見た目も柔らかくて優しいから心和らぎますね。
くすみピンクとグリーンが柔らかな雰囲気のピンクカーネーションブーケ。一輪挿しボトルがセットになっているワンランク上のブーケギフト。自分が欲しくなりそう。![]() |
![]() |
アジサイ
母の日にアジサイ!?と思った人も少なくないかもしれません。
アジサイには「家族の絆」という意味があるって知っていましたか。
小さな花が集まって一つの大きな花になっていることからそのように言われています。
母の日のギフトとしてぴったりのお花です。
ARARSも何度もお世話になり、楽天Shop of the Yearも受賞しているお店。8種類からお母さんが喜びそうなものを選ぶのも楽しい♪ |
![]() |
上品なくすみピンクの種類豊富。新色は「マリーアントワネット」その他、「ダンスパーティ ハッピー」など、明るいお母さんをイメージするアジサイが揃っている。 | ![]() |
ボックスから取り出した時のインパクト満点!お花を長く楽しんで欲しいという想いからつぼみの状態で届けてくれる。 | ![]() |
母の日にLINEで送ろう。かわいい母の日無料画像はこちら★
