席次表やプロフィールブックに掲載する日付をオシャレにしたい!
そう思って英語表記にしているのに、間違っていたが台無しです。
月のスペル、日付の表示について印刷前に再度確認しましょう。
月のスペル
1月*January
2月*February
3月*March
4月*April
5月*May
6月*June
7月*July
8月*August
9月*September
10月*October
11月*November
12月*December
日付の序数
例えば2030年11月22日だと
22nd November 2030
ここで一番注意すべきは「22nd」
これは「22番目の」という意味を洗わず序数です。
どんな数字にも「nd」を付ければ良いというわけではありません。
1st(ファースト)
2nd(セカンド)
3rd(サード)
4th(フォース)
4以降は基本的には「th」を付けて行けば良いのですが、
21日・22日・23日・31日は下記のようになります。
21st
22nd
23rd
31st
間違えるくらいなら
2030.11.22
の表記で良いのですが、おしゃれにしたいペーパーアイテム。
序数にする場合は今一度ご確認ください。
間違っている方多いです。